ご購入方法
高級割り箸なら高級割り箸ドットコムにお任せください。
1.高級割り箸の商品選定
高級割り箸のご紹介ページ/高級割り箸の価格ページから商品をお選びください。
2.高級割り箸ドッコムへの顧客登録
登録フォームより顧客登録をして下さい。その際に、希望商品数量などをご入力いただきます。
高級割り箸のオーダーメイドの場合は、オーダーメイドのページを参照いただき、内容をご指示下さい。
3.メールでのやり取り
商品代金、疑問点、ご質問などお客様とメールでのやり取りをさせていただきます。
4.ご注文
メールにてご注文をいただきます。
5.商品発送
5−1.代引きでご購入のお客様の場合
代引手数料
正式にご注文をいただいた後、代引きにて発送します。
※代金引換額に応じて1件あたり下記のサービス手数料を申し受けます。
商品代金(税込) | 代金引換手数料(税別) |
---|---|
1万円以下 | 300円 |
3万円以下 | 400円 |
10万円以下 | 600円 |
30万円以下 | 1,000円 |
50万円以下 | 2,000円 |
60万円以下 | 6,000円 |
60万円超は10万円増す毎に | 1,000円を加算(代引手数料例参照) |
代引手数料例 | |
---|---|
代引金額500,001円~700,000円まで | 手数料:7,000円 |
代引金額700,001円~800,000円まで | 手数料:8,000円 |
- 上限金額は500万円とします。
- 代引手数料は、代引金額より差し引かせていただきます。
- 何らかの理由により荷送人さまに返送した場合も代引手数料は申し受けます。
収入印紙代相当額
消費税を除いた代引金額が5万円以上で、荷受人さまが現金でお支払いいただいた場合に発生します。
消費税を除いた代引金額 | 収入印紙代相当額(税別) |
---|---|
5万円以上100万円以下 | 200円 |
200万円以下 | 400円 |
300万円以下 | 600円 |
500万円以下 | 1,000円 |
- 収入印紙代相当額は、代引金額より差し引かせていただきます。
- 代引金額は消費税を含むものとして取り扱いいたしますので、送り状の代引金額欄には消費税込みの金額をご記入下さい。消費税欄に税額のご記入が必要となります。
- 収入印紙代相当額は消費税の課税対象となり、お客さまにて消費税の控除対象となります。(消費税基本通達10-1-4)
5−2.銀行振込でご購入のお客様
指定口座への入金の確認が取れ次第、発送します。
※指定口座は、ご注文時に別途メールでご連絡いたします。
※お振込み料はお客様のご負担でお願いします。